2011年01月26日

福州世祖 胡椒餅

台湾旅行1日目の夜、台北の街を散策。

人が並んでいる屋台を発見!

tainiku2.jpg

何かな〜って見てると、その場で作って窯で焼いている。

>> 続きを読む
ラベル:台湾 胡椒餅 屋台
posted by mitsumame at 21:26| Comment(0) | 台湾旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月25日

寒天粉條 繊活上市 キウイの寒天ジュース

台湾旅行の1日目、ツアーが終わってホテルに戻り、台北の街を散策。

ちょっとした屋台や小さなお店が路地に出ていて、楽しい。

最初に目についたドリンクやさん。タピオカのジュースとかが置いてあるのかな?

全くわからない。

tapi1.jpg

でも、なんだかおいしそうなので、注文してみることに。

>> 続きを読む
posted by mitsumame at 20:44| Comment(0) | 台湾旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

昔ながらの台湾料理 好記担仔麺


台湾旅行1日目の夜ごはんに昔ながらの台湾料理が味わえる「好記担仔麺」へ行ってきました。

ここは、地元の人はもちろん国際的にも知名度の高い名店中の名店らしい。


hao1.jpg

まず出てきたのが、この麺。

麺が、つるつるモチモチ!コシがないのでやわらかい。

>> 続きを読む
posted by mitsumame at 16:56| Comment(0) | 台湾旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月20日

宮廷菓子が食べられる京兆尹

台湾へ旅行へ行ってきました。

ツアーで行ったのでいろんなところへ連れていってもらいました。すっごいお腹いっぱいになるツアー。そして台湾を満喫できました。

最初に行ったのが、「京兆尹」という昔は、皇帝しか食べられなかった料理が食べられるお店。


taiwan3.jpg

いろいろな宮廷菓子の盛り合わせわーい(嬉しい顔)


>> 続きを読む
posted by mitsumame at 16:40| Comment(0) | 台湾旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。