2011年01月07日

たねやの斗升最中と栗饅頭

たねやの和菓子の詰め合わせを頂きました。

taneya3.jpg

斗升最中と栗饅頭の詰め合わせ

おいしそーー。>> 続きを読む
posted by mitsumame at 17:35| Comment(0) | 和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月06日

バスツアーで初詣 in鳥取

阪急交通社の日帰りバスツアーで鳥取県の白兎神社へ行ってきました。

お手軽お気軽・バスツアー一覧


阪急交通社でのバスツアーは、2回目。おみやげも多いし、いろいろ立ち寄ってくれるので好きです。

P1050970.JPG

これは、白兎神社のおみくじ。かわいいハートたち(複数ハート)
中におみくじが入っています。300円。

>> 続きを読む
posted by mitsumame at 18:23| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月05日

鶏肉が食べたくなったら 骨付鳥 一鶴

北新地にある「骨付鳥 一鶴」へ行ってきました。

店内が落ち着くおしゃれな感じでびっくり。焼き肉屋のイメージだったんですが、テーブルが広く、照明がカフェのようでいい感じです。

会社帰りのサラリーマン風の人達が多かった。女性の客は骨付きの鳥を食べるイメージがわかないような上品な人が多かった。店内も人がいっぱいでした。

ikaku3.jpg

おやどり。

おやどりとひなどりをひとつずつ、とりめしとむすびをオーダー。

>> 続きを読む
posted by mitsumame at 18:21| Comment(0) | 外食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月30日

いろんなマグロを味わえるまぐろ問屋でランチ

テレビでまぐろの解体ショーを見ただんなが「まぐろが食べたくなった」というので、前から気になっていた寺田町の「まぐろ問屋」さんへランチを食べに行ってきました。

駐車場はないのですが、店の道路向かい側にパーキングがあるのでそこに車を止めれます。

カウンターに通されたんですが、カウンターの奥行きが広いのでゆっくりできる感じです。

ランチメニューで、私は、マグロ丼に。

maguro3.jpg

味噌汁付きです。

ねぎ抜きでって言ったのにしっかりねぎが乗ってきました。たらーっ(汗)

マグロはヅケになっているのでもうこのまま食べれます。ご飯も寿司飯。





>> 続きを読む
posted by mitsumame at 20:26| Comment(0) | 外食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月28日

あんこと生クリームの相性ばっちり

ローソンUchi Cafeシリーズのスプーンで食べる生どら焼き。

小豆と生クリームの組み合わせなら間違いないはず。


namadora3.jpg


スプーンで食べるというだけあって、生地がやわらかい〜。

さくってすくえるし、甘すぎずおいしい。


>> 続きを読む
posted by mitsumame at 19:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。